SSブログ

ラグビー大学選手権決勝 [わたしモノがたり]

1月9日、国立競技場へラグビー大学選手権の決勝を見に行ってきました。

ラグビーは見たいけど、子ども達連れて1人で行くのはなぁ。

逡巡していた私の背中を押してくれたのはW92会(http://w92.jp/)の2代目会長の一言。
「俺も見るから、子ども達連れてきて大丈夫だよ!」
さらに4代目(現)会長も「先発隊で席取っておくね」と、力強いお言葉。

そんなわけで、勇気を振り絞って行ってまいりました。
しかも、W92会のMLには登場するが実イベントには行けてない隠れキャラな私(笑)
ついにリアルキャラに変身だぁい!
dc011005.JPG
晴れ渡る空にまぶしい日差しで、暑いくらいだったスタンド。カイロ貼り付けて防寒ばっちりだったから、暑くて暑くて・・・しかも、いつもの習慣できっちりホットワイン買って飲みながら観戦してた私。だってぇ、いつも連れていってくれていたラグビー部出身の上司からの教えなんだもん!ラグビー観戦には熱い酒!

子ども達がお昼時間にかかるから、お赤飯のおむすびを持参。さらに、フライドポテトに鶏の唐揚げ、焼きそばを購入して並べて食べている我が家は、ほとんどピクニック状態でした。

しかし、スタンドには結構お子様いるもんですねぇ。年末の早明戦を見てきた両親が「親が好きで連れてこられている子どもが結構多かった」って言っていたけれど、少なくともバスケットボールの試合に比べるとうちの子レベルの小さい子ども達が断然多い感じ。我々の近くでは、ワセダクラブの1年生たちらしきお子様たちが一生懸命声を張り上げていてほほえましかった。

試合は残念ながら負けてしまって、最後は崩れ落ちるように泣いていた選手達だったけれども、グランドでの奮闘は熱く心に響きました。本当にありがとう!ってグラウンドに思わず何度も叫んじゃったよ。

しかも、みんなで見るラグビーの試合っていいねぇ!校歌を歌い、声援を送り、そして我が家は子ども達を構っていただいて・・・3代目会長のiPhoneを貸してもらった長男は超LOVELOVEな感じでした。

次男は「遊べなくてちゅまらなかったー」と4歳なりの正直な感想でしたが、後半までよく頑張ったと思う。長男は「みんなに初めて会えて楽しかったー」とのこと。「うちきていいよ」といういつもの台詞でさっそくナンパしてました(笑)。

W92会の皆さん、本当にありがとうございます!

そういえば、国立競技場は高校ラグビー決勝の笛を吹いた麻生レフリーのご子息の心臓病治療の募金活動が行われており、ラグビー協会への広報紙にもその旨掲載されていた。当日朝の日経新聞でも、両校優勝となったその主将から麻生レフリーに募金が手渡されたことが話題になっていたので、すぐにピンと来て、審判つながりで他人事とも思えず、わずかながらではあるが協力させていただいた。無事、渡米して治療が受けられることを願っています。

・・・とラグビーといえば、One for All, All for One、であるが、入口で、One for green, All for earth.と書かれたビニールの手提げ袋が配布された。ゴミの分別と持ち帰りのキャンペーンであるが、同じく配布されていた広報紙同様にこういうところが、ラグビー協会らしいな、と思う。

早稲田ラグビーつながりということで、2011年1月6日の朝日新聞朝刊1面の連載「教育あしたへ(5)」に掲載されていた中竹竜二前監督の関わっておられるコミュニティ・スクールの話題を読んで、非常に興味をそそられた。と、同時に、私にも、まだいろいろとできることがあるな、とも思った。

我が子の通う学校は小規模校。先日の働くママチームの新年会で来年の入学者が多そうで2クラスになるかも、なんて話題も出ていたが、個人的には子供を通わせてみた感想としてとてもいい学校だと思うけれども、結局小さいことが入学先として選ばれない理由にもなってしまっている。

逆に、あまり沢山入学すると、少ないからこその利点も失われるだろうから、まぁ、適正規模というのがあるのだろうけれど、それにしても、学校に対する評判、というのは、特に学校選択の時点に限ると、本当に噂の域を出ないものがほとんどだったから、それで学校も保護者も右往左往してしまうのはどうかな、と思う。

去年1年、保護者として、また少しばかりPTAにも関わってみたけれど、他の形で、自分がまちや学校に関われることがあるんじゃないかな、と思い始めた。

まだ具体的にどうこう、ということではないし、本業や子ども達のこともあるので、まぁ、長い目で見て、ということだけれども、2011年を皮切りに少しずつやれることを形にしていきたいと思う。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 2

qooo

ああ〜、そうか、mamaruさんの母校なんですね!!
我が子は、ワセダのロボット、ワビアン2が、大好きなので,
以前、学術院の研究室にお邪魔した事があるんです。
研究室の方々が、これまた5才児にとても丁寧に、
接して下さって。。。息子のロボット好きに拍車がかかりました。
親もす〜っかり、ワセダびいきですよ〜。
いい大学ですねえ〜。
by qooo (2011-01-23 17:23) 

mamaru

ほんと!ワビアンに会いに行くなら教えてくださればお目にかかれたかも~。
今度行くようなことがあればぜひご連絡くださいまし。

理工学部の理工展に行くと、また地味だけどいろんな実験とかがあったりするので、ぜひぜひ足を運んでみてください★
by mamaru (2011-02-02 13:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2011★お正月つぶやきとつれづれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。