SSブログ

ワイルドか?飼育ものか? [しぜんモノがたり]

お隣の兄弟が飼育している鈴虫が涼しげな音色を立てている--
夜風とともに聞こえる虫の声って風情あるわぁ。
道路の喧騒は聞こえないことにして(笑)。

鈴虫の飼育も周辺ではちょっとしたブーム?
木の葉さんも昨夏から、保育園でもやはり昨夏から、お隣は今年からだって。
かえって少し成長した鈴虫たちって触覚ばかりが目立って線みたいだよね~。
鈴虫もやはり血が混ざったほうが卵が生まれるらしく、木の葉さんは保育園と交換しようかなって。
お隣の鈴虫君たちも、仲間に入れるとよりよいかもね!

そうそう、お隣の兄弟は、ばったも飼育しているらしい。
私の苦手なイモイモ君たちだけでなく・・・すごい!ムシキングだ!
そして、お母さん、えらい!
「ねえねえ、ひまわりのところに、ばったがいたよ!」
ってわざわざピンポン押してくれたから
「あげるよ~」
って言ったら
「ひまわり食べてたんだよ~!」
だって! 道理で葉っぱが穴だらけ。
ちなみに、ばったってエノコログサ(猫じゃらし、ね)を食べるんだってー!
知らんかったー!

男の子の親になるとだんだん虫の生態に詳しくなるねぇ・・・。

そして、今夜は久しぶりにカブトムシの卵掘りをしてみた。

前回更新(http://blog.so-net.ne.jp/mamaru/2006-08-05-3)から約10日ぶり--
少しカブトムシランドの湿気も増してきたし、土の入れ替えも兼ねて。

ほれ、くろべえちゃんも、気になってるみたい(笑)。
私ががさごそやってたら、わくわくしながら寄ってきて、ずーっと観察している。

でも・・・収穫は0個。
ええ~、もしかしてもう打ち止め?
やっぱり、飼育ものは生殖能力が低いのか・・・?

確かに最近、あのカシカシ言う音はまったく聞こえてない。
ってことは産卵してない?
・・・のかなぁ。やっぱり・・・?

だが、実は昨日、新入りカブトムシが導入されたのだ!
写真左上のカブトムシの写真(どうでもいいが、こうして撮影してみると、確かに、パパの嫌いなゴ○○リくんたちに似ていないとは言い難い・・・)の左上、小さな♂がいるでしょ?
これ、じいじがおととい我が家から自宅に帰る途中で拾ったの!

まぁ、この都会の最中でワイルドがいたとはちょっと思えないんだけど・・・
でも、我が家の回りには大きな公園やらの森があるからね。
もしかすると?天然物?かも?

たとえ飼育ものだったとしても、よそ様の血が混ざるのってきっといいはず!

再び、カブトムシランドに春?いや、夏?
うーんよくわからないけど恋の季節が来ることを願って、ファミリーに仲間入りさせてみた。

お見合いがなんとか成功しますように・・・。

ちなみに、かつて収穫した卵たち。
「だいたい10日前後で幼虫が孵化する」という。
もしかして、そろそろ?

小さな卵ランドのタッパの中が気になるぅぅぅ。
一方で、イモイモ系苦手な私としては、カブトムシの幼虫って微妙・・・という葛藤もありつつ。
いったいどうなっているのか。
好奇心が掘ってみろというが、一方で抵抗する心理もある。

・・・さんざん悩んだ挙げ句、ちょっとだけ掘り返してみた。
卵を傷つけませんように・・・


白かった卵が茶色っぽくなってる

でも、孵化・・・は・・・してない・・・?

まさか、卵がだめになってないよね・・・?

飼育の初心者は疑問符だらけ。

とりあえず、大人たちが元気に長生きしているだけでも、よし、とするか。
あのえさが効いてるのかねぇ・・・?


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 3

コメント 8

mamaruさんちも、カブト虫ワールドなんですね。
我家も、そ~よ~。
今年も去年のが孵化して成虫になりやした~。
mamaruさん、あんまり掘り返しちゃ、ダメみたいだよ~。
あとさなぎになったらぜったいに触らないようにね~。(奇形になっちゃうらしいですって、なっちゃったの、以前、子供たちが触りすぎて。)
息子君も、ママが一生懸命に付き合ってくれて嬉しいね。
私ももうちっと、よくカブトムシ君みてあげよっと。(もっぱら父ちゃんの仕事)
by (2006-08-16 00:35) 

mamaru

おー。年越ししたんだぁ!すごーい。
掘り返したら駄目なの???
・・・い、いかんっ。自制しなくちゃ(笑)。
うちは父ちゃんがあまり好きでないみたいなのだよ。この子たち。
なんせゴ○大嫌いなので、それを思い出すそうな・・・。
その分ママが野生です(笑)。
息子はえさやり当番だけなんだもんなー。
by mamaru (2006-08-16 07:11) 

のんちゃん

こんにちは♪体調はどうかな?
カブトムシ君、元気そうだね。いっぱいいると、この時期けっこう臭うでしょう?
我家も、子どもが小さい頃、色んなものを飼ってて、臭いにまいったよ。
特にザリガニはすごかった・・・。(汗)
by のんちゃん (2006-08-16 16:17) 

mamaru

えー?ザリガニってにおうんだ?!
実家で飼育中なのだが・・・(笑)
カブトムシは、じめっとするので、ふたに新聞紙を挟んで水分を吸い取るといいと聞いてそのようにしているからか、そんなににおわないかも。昔は、結構キュウリとかあげるとそれでなのかカブトムシくさかったけど、うちはバナナのにおいの餌だから強いて言えばバナナくさい??? なんか虫のにおいじゃないんだよね・・・。でも、そのバナナの餌は、雌が掻き出して土と混ぜたりするもんで、必要以上に土がじめじめするし、なんか餌くさいような微妙なにおいになるような気がしてね・・・。ま、しょうがないことなんだろうなーと思いつつ。
by mamaru (2006-08-16 20:34) 

かつら

ザリガニは餌にパンやら煮干やらをあげるので、それが水の中で溶けて腐ってにおいを発するの。だから水はこまめにかえてやらないと・・

カブトムシはうちはカブトムシ用の樹液をあげていたよ。
カブトムシ用のまるたんぼうに小さい穴が開いていて、そこにちょっとそそぐとチューチュー飲むの。
by かつら (2006-08-17 06:43) 

mamaru

なるほど、水の量も少ないし、濾過装置があるわけじゃないから、餌で環境が悪化してしまうんだね。

今朝、♀1が★に・・・あぁ、卵はやっぱり打ち止めか?!
保育園でも鈴虫が鳴き始めたようです。涼しげな音色だよね~。
さて、今日はお客様。おやつの用意をしなくっちゃ。
何を作ろうかなぁ♪
by mamaru (2006-08-17 09:24) 

わ〜!!カブトムシがたくさんですね〜!お見合い、成功すると
いいですね。バッタは、毎年大量発生していて、困る。。。
ハーブを育てると、美味しくて柔らかいバジルだけ、むしゃむしゃ
食べられちゃうんです。いも虫???と思うと、小さなバッタが
びゅんびゅん飛んでいて。。。見かけが可愛らしいから、
駆除するのも気の毒だったりしてね。。。
鈴虫、すてきな音色ですよね〜。
by (2006-08-19 05:44) 

mamaru

実家でもバジルとしそは必ず何かにやられて撲滅されました!
やっぱり柔らかでおいしいからなんですね~。
なんかトウモロコシの皮みたいな色したバッタみたいなやつじゃありません?
なんか記憶が・・・
鈴虫、笑っちゃうんですけど、くろべえがまたまた大好きなの!
昨日保育園から少しもらって置いていたら、もううっと~りと眺めて。
音よりも動きがそそるのかもしれないけど・・・
by mamaru (2006-08-19 06:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。