SSブログ

夏だ!遊びだ!体力の限界だ! [あそびモノがたり]

いやー、毎日暑いですねぇ~。

保育園児は幼稚園児と違って夏休みはないんですけど・・・我が家はすっかり夏休みモード!
この三連休は、いつものほほん生活している我が家には珍しくイベント満載でよく遊びました★

・・・ていうか、先週は、ほんと毎日隙あらば遊んでいる感じだったなぁ・・・そういえば。

というのも、先週の月曜日に、毎年恒例のカブトムシ君たちが到来いたしまして。
今年は、飼い主が規模を縮小するとのことで、例年以上の数を譲り受けました。
おかげさまで、むしむし大好きの保育園のお友達にも差し上げることができたのです。
にわかカブトムシブローカー状態です(笑)

そんなわけで、毎日夕方の保育園のお迎え時に日替わりで、お友達が来宅。
来客好きの長男は当然のごとく「遊ぼう!ねー、おうちに入って~♪」と歓待。
ということで、毎日日替わりで夕方~夜はお友達と遊んで、夕飯、みたいな日々を送っておりました。

そんなこんなで怒涛のごとく平日は過ぎ・・・で、土曜日。
最後の受け渡しとなりました。

衣装ケースの中くらいの2箱いたカブトムシ君もようやく♂♀合計10匹を切りました。
おうちに来たばかりのときは2箱フルにカブトムシランドだったので、餌をあげてもあげてもなくなり、うわー、このまま夏を終えたら、毎日の餌やりがマジで大変・・・と青くなっていたので、1週間でほどよい数になってちょっとホッとしちゃった。

と、それだけでも、もう夏休み気分なんですけどね。
この三連休ときたら、ほんと子どもの夏休み満喫!って感じ。

まずは土曜日は朝、近所のお友達と水遊びをし、昼前にカブトムシを受け渡しに来たお友達を預かってそのまま夕方までお遊び(次男は途中でお昼寝)。で、夜は近所のお友達と大花火大会。

水遊びは、我が家はプールがないので、たらいプラスホースで水まき。
シャワーで見える虹が子ども達には感動のようで、みんなが水をまきまくるので、水道代が気になります(笑)。
大人も油断していると水をかけられるので、用心用心!

今回の水遊びでヒットだったのは金魚すくいごっこ。

シャボン玉の枠がぽいみたいだったので、ティッシュペーパーを取り付けてホチキスでぱちんと留めると、見事夜店のぽいが再現できたので、前に夜店ですくってきたお魚のフィギュアや、ペットボトルの蓋とセロファンで作られた保育園の夏祭りでGETした金魚さん、おうちで工作して作った発泡スチロールトレーを切り抜いたお魚さんなどなど、たらいに浮かせておいて、ぽいですくって競争してみました★ティッシュペーパーは二枚重ねのまま取り付けましたが、3~5歳くらいの幼児だとそれでも、結構すぐに破いてしまうので、ちょうど良かったかも。

花火大会では、二刀流まで披露してノリノリだった長男に比べ、次男はまだ花火が怖いようで、夜の三輪車乗りに励んでおりました・・・。

翌日の日曜日は、実は東京大学の駒場キャンパスで開かれている展覧会か、ロボットが見たいという長男のために科学技術博物館でも行くかナーと思っていたのですが、じいじが「あらかわ遊園でも行くか?」と電話をくれたので、急遽行き先を変更。
Image1.jpg
久しぶりにあらかわ遊園に行ってきました。

夏休みの連休にもかかわらず、まったく待ち時間なく全ての乗り物に乗れるローカル具合(笑)。
人混みの嫌いな我が家にはちょうど良い遊び場です★

9月で2歳の次男は、まだ乗り物券がいらない・・・けれど、乗れる乗り物に限りがあって、どちらかというと、100円入れて乗る系の遊具のほうがぴったり!という状態でしたが、長男のほうは、ごく一部のエア系遊具を除いてだいたい乗れるようになっていたので、本人の満足度も高いし、乗り物券と入場券の大人子どもペア券1300円がちょうど使えるくらいで、良かったです。

また、恒例の動物園のほうでは、ニホンザルの餌やりにはまる次男。何度も通って餌の容れ物をもらって走る姿にすっかり係りのお兄さんに覚えられてしまいました・・・。お猿にも・・だったりして(笑)。

それから、真夏のあらかわ遊園、オススメなのが、園内の小川での水遊び!
ここは外にプールもちゃんとあるんですけど、この小川での遊びが結構楽しいんです。
ちょっとした清流風になっていて、水着、パンツ、オムツなどなどで、みんな子どもが遊びまくってます。

我が家は朝10時頃に入園して、11時半頃には水遊びをはじめていたかな。
次男のお昼寝タイムがあるし、暑いし、午後は早めに帰ろうと思っていましたが、スイッチの入った長男が「まだ帰らない!」とがんばり、結局14時過ぎまでいたでしょうか。

その後、都電で、新庚申塚まで移動して、駅前のスーパー銭湯に立ち寄り。
15時から開店だったので、少し待ちましたが、露天風呂にいろんなお風呂に、あー、幸せ~・・・のはずが・・・次男ってば、「あち!」とかいって全然お湯に入ってくれなくて、ママはちょっとした楽しめませんでした。
それでも、手足を伸ばしてのんびり湯船に浸かるのは疲れが取れますよね。

帰宅後は、木の葉さんも合流して我が家でお夕飯でした。

20時過ぎ、じいじと木の葉さんが帰宅し、我らは寝室へ。
子どもを寝かしつけてブログでも・・・と思っていましたが・・・あはは!結局そのまま撃沈★
朝の7時に起床するまで家族3人、11時間睡眠でありました。

で、21日の祝日。
もう二日間満喫したし、この日はのんびり過ごそうかナーと思っていましたが、
「おもちゃ美術館行きたい」と長男。
こないだ、お友達からオススメいただいていたこともあり、あーさんのブログで拝見して以来、おもちゃファンのママとしては気になっていたこともあり、「そうだ!消防車好きの次男もいるから消防博物館とダブルで行ってこよう!」と再び朝からお出かけ。

消防博物館は9時半から開業なので、早起きの我が家にはちょうどいいんです♪
しかも!この日はなんとクラシックカー体験乗車と撮影会、消防署の一般公開の日でもありまして。
ヘリコプター乗車に加えて消防車乗車に消防服体験、それから消防車工作や特別イベントと常設展示以外のものが充実していたので、予想外にしっかり楽しんでしまいました。一般公開のときには救急車の出動シーンにも遭遇しましたし。

働く自動車ファンの次男は
「ぼーぼーちゃ(消防車)のんの!(乗った!)。じーじーちゃ(救急車)のんの!」
と今日も朝から晩まで、感動を教えてくれます。
消防博物館のリーフレットがもう既にぼろぼろ(笑)
体験乗車で撮影してもらった写真もずいぶんくしゃくしゃになっちゃいました・・・。
でも、相当嬉しかったみたいだから、行って良かった!

その後は、おもちゃ美術館へ。次男は無料なので大人と子どものセット券1000円で入場可能です。
Image2.jpg
「割とすいてたよ~」という事前情報とは裏腹に、さすがに夏休みの三連休。ちと混み合っており。
ここは木のおもちゃを中心にいろいろと体験できるのがウリなのですが、すし詰め、待ち状態とは言わないまでも、全部のおもちゃに1~2家族が張り付いていて入れ代わり遊んでいるような感じだったので、もう少しすいてる日に来た方がゆっくり遊べそうだなと思いました。

長男は「てんじしつ」には見向きもせず、体験できる部屋を片端から遊んでまわるという徹底ぶり。
一方次男のほうはマイペースに気になるおもちゃをじっくり遊ぶ派。
ペースが違うので、一人しかいないママはてんてこ舞いです。
次男はおうちでもパズルや型はめが好きなのですが、ここでも、やっぱり「はめる系」のおもちゃにヒットしてました。
あとは玉転がし系。クーゲルバーンとか、いろんな種類があって楽しいんです。

「ボランティアさんが多いから、ママが目を離してもなんとかなる」と聞いていましたが、ちょっとヒトが多かったこともあって、結局、二人をあちこち追いかけ回しながら、各部屋をまわることになりました。が、工作体験のお部屋に行ったとき、ちょうど次男がうん○をしてしまって・・・。オムツ替えに行く間、ボランティアさんに息子を託して行けたので、そう言う意味では潤沢なボランティアスタッフがいて、ほんとうに助かっちゃいました!

また、ここの美術館には一応授乳室やオムツ替えスペースあり。
ただ、授乳室はいわゆるお部屋でお湯の用意などはないので、ミルクのヒトは持参する必要があります。
オムツ替えスペースもベッドがあるのみ。

それから、休憩室があり、そこでは飲食が可能です。伊藤園の自販機が2種類あり、休日はパンの販売があると書いてありましたが、昨日はなかったような・・・。お弁当を持参すると、そこで食べて一日いられる感じです。

おもちゃがとにかくたくさんあるので、時間があれば一つひとつじっくり体験できていいんじゃないかなー。我が家の場合は、大物おもちゃはともかくとして、家が半ばおもちゃ美術館(笑)なので、気分転換に行くのはありだけど、実は行かなくても結構楽しめるかも・・・と・・・家を見直したりなんかして・・・。

ただ、工作教室などは日替わりでメニューがあるし、家にないおもちゃで、ちょっとしたヒントをもらって手作りできそうなものがあったりして、そういう意味ではいい刺激になるところ。息子は工作も2つ作れたし、とにかく楽しかったようですが、ママは、一人で行っておもちゃ遊びしたかった(笑)。

ははは、私が子どもだっただけですな。

もちろん、おうちにはおもちゃをあまり置きたくないおうちや、これから子どもにおもちゃを揃えていこうと思っている1~2歳のお子さんのいるご家庭は、ぜひ一度体験してから選んでいくとよいかもしれませんね。

・・・と、毎日遊び惚けていた三日間。

まぁ、お昼寝時間も割と確保できたし、夜も早寝させていたので、子ども達は大きくペースを崩すこともなく元気でありましたが、つきあっている親のほうは大変~っ!

さすがの私も平日から続くイベントの数々に体力の限界で、毎日子どもと一緒に寝てしまうか、起きてきてもそこでサワーをひと缶飲んだら気持ちよくうとうと・・・みたいな感じで、ブログどころじゃありませんでした・・・。

ようやく今日からのんびり普段のペース♪
今週はパパが出張で不在なので(そういう意味でも夏がやってきた!)、こうして自分時間を楽しんでいるのであります。

しかし、カブトムシ・・・10匹いるとにぎやかだなぁ・・・。
階下から「ぱちんぱちん!」とカブトムシの音が響き渡る我が家。
この夏こそ、卵を産んでもらって孵せるように頑張りたいと思います!
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 5

miyu

おはようございま~す。
うちもこの夏休みは遊びまくりました~。
ついでに、カブトムシも我が家にいまーす。

隙あらば、遊ぶ・・・分かります。
この3日間で、プール、川遊び、かぶと虫取り、
花火といろいろトライ。
遊んで、昼寝して、また外へ出て・・・の繰り返し。
そのおかげで、娘は宿題の絵日記を3日分終了、
ついでに長男は、疲れで昨日吐いてた。ははは。

カブトムシの卵、楽しみですね~。うちもです。
朝から、ぶるるっとはねの音が聞こえますよ。
まずは生き延びてもらわないと・・・。
by miyu (2008-07-23 05:12) 

あーさん

あらかわ遊園!友人が近くに住んでいて、小さい子連れにもってこいだよ~とオススメしてくれたばかりでした。
我が家からはちょっと遠いのですが、実は遊園地デビューはまだなので、夏休みに連れて行ってあげようかな~。
そして、おもちゃ美術館!!二人とも楽しめたようで、良かったですね~。
混雑ぶり、もう知名度が上がってきちゃったのでしょうか??
工作も楽しめたようで何よりです♪
私としては、mamaruさん家のおもちゃミュージアムを体験してみたいものです☆
by あーさん (2008-07-23 07:54) 

mamaru

保育園のカブトムシはもう産卵してるらしい!
我が家も掘り出したら実は産卵してるのかも・・・
といいつつ放置(笑)
餌やりだけしてるんだけど、なんだかかりかりとにぎやか!!

夏はなんか活動的になりますよね
特に長男が5歳に近づいてきて関心も広がれば、結構体力もついてきたので、連れ歩きやすくなったのもあるかもしれません

また、彼は記憶力がよく、体験が記憶として定着しているのがわかるので、いろいろさせてあげたいなーってすごく思う
今日も、先日、保育園の遠足ででかけた場所の絵を描いてたしね
人間の顔を描いたり状況を描いたときも結構再現してるので、観察力も記憶力もあるんだなーと思うのです

とはいいつつも、私は遊びばっかりしてて、ひらがなもろくに教えずお風呂にシートはっておけばそのうち読むか、程度なのですが(汗)
絵日記かー。今年はちょっとチャレンジしてみようかな。

あらかわ遊園みたいな、小規模な園、近くにないかしらね。
西武園とかは動物がいないか・・・。
私は井の頭公園の動物園とか、ジブリ美術館、なぜか吉祥寺周辺が今、行ってみたいスポットなんだけど、行けてないんだよなー。
あらかわ遊園は都電以外だとアクセスがいまいちなのが難点よね(笑)

我が家のおもちゃミュージアム・・・っていうか、雑然としちゃってます・・・
収納場所も顧みず増殖しているので、年代が過ぎてしまったものやリピート率が低いモノは、お譲りしたりして

最近は、長男の制作力があがってきたので、工作用品と不要品(材料)を用意しておけば、あんまりおもちゃもいらない気がしてきたし・・・

おもちゃは、美術館かおもちゃ王国で、家はすっきり、が収納上手の第一歩かもしれません(笑)
by mamaru (2008-07-24 23:03) 

qooo

かぶとむしブローカーとは!!ぱちんぱちんという音、すごいですね。そうか。。。私も来年は、カブトムシを飼いたいなあ。
我家は,暑いのですっかり、近場遊びが主流で、どうも母子共々体力不足で。。。でも、温存しておいた分、今週末は海へ行って来ます!!おくればせながら、夏休み気分を満喫せねば。

ジブリ美術館も、科学博物館も電車ミュージアムも行ってみたいなあ。おもちゃミュージアム、いいですねえ〜!!!

by qooo (2008-08-06 05:51) 

mamaru

我が家のカブトムシ君達は例年とても長生き。
いまだに結構元気でね・・・
やっぱりカブトムシ専門店から取り寄せた餌(でも越年ものなのだが)が効果を出しているのか???
家をあけられないなぁと(笑)

暑いと外に出歩くの辛いですよねぇ。
ほんと、帽子があっても頭の中は蒸れるし、せめてべたべたしなけりゃなぁと思うんだけど・・・。

by mamaru (2008-08-07 20:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。