SSブログ

祭りだ!わっしょい! [あそびモノがたり]

お久しぶりです♪

またしても、子どもとともに寝入る日々が続き、更新が滞ってます(笑)
いやー、罠とか思えないですよ~。
寝かしつけたら、気づくと、もう朝なんですもの~。
8時に寝て6時まで毎日10時間!2歳児と同じ睡眠時間でよいのだろうか???

今月は、次男がついに2歳になりました!

お誕生日プレゼントは、横浜・アンパンマンミュージアムまで家族でおでかけ♪
行きたかったのはお兄ちゃんだったりするんですけどね(笑)
でも、2歳の少年も、超大喜びでありまして。
アンパンマンのレストランで、お誕生日パック500円(デザート、風船、記念写真、ケーキのおもちゃのろうそくを消すイベントがつく)も満喫してまいりました。
Image2.jpg
ほんとうはこれで1本記事を書くつもりだったのに、もう2週間も過ぎちゃいまして・・・。

保育園のお誕生日会では、当月のお誕生日のお子さんが前で紹介されます。
なんと今月は2名のみ!

「お名前は?」「いくつになりましたか?」
と聞かれるというので、とりあえず、ずっと名前と年を言えるように、と練習をしていました。
「お名前は?」「ぼく、でち!」「ぼく、○ー○です、だよ!」「お名前は?」「ぼく、でち!」
というところから「○ー○でち!」までなんとかこぎ着けたものの、
「いくつですか?」「おとしは?」の方は当日まで全然駄目で・・・

しかも、前日、やや発熱が・・・あああああ!
まぁ、でも、当日なんとか解熱して保育園には登園。
「せんせー、やっぱりいくつですか?は無理だったぁ!お兄ちゃんが客席からVサインでサポートしますね」
って送り出した当日・・・

お迎えに行くと「びっくりですよー!ちゃんと、○ー○です!2ちゃい!って大きな声で言えて。お兄ちゃんの方が、あれ?!って顔してましたよー」ですって。本番に強いナー。

しかし、その後家で何度「いくつですか?」と聞いても答えてくれない・・・。

ボキャブラリーも増え、行動もしっかりしてきて、イヤイヤも出て、お兄ちゃんのマネが大好き。
元気な2歳児なのであります★

それから、ママの大学時代のサークルの同窓会が品川プリンスであったのでEPSONアクアミュージアムにも行ってきましたよ♪いつもは昼間行ってたんですけど、今回は夜のパーティめがけてお昼寝明けに家を出て行ったので、16時過ぎに到着して18時半くらいまでいたんですが・・・

なんと!18時代になると子ども連れのお客さんがめっきり減って、いるかショーはがら空き、そして、イルカにタッチ企画の予約に空きがあったので、なんとイルカに触って記念写真撮っちゃいました★ こどもたちは大喜び! 私もあのイルカの感触忘れないなぁ・・・。

しかし、その後の写真のプリントアウトとCD焼くのでちょいとトラブル。パーティがあるから速攻行って3番目だったのに、お姉さんがちゃんと処理してなくってできあがりを取りに行ったら全然できてなくて、それからまた待ち時間・・・しかも、頼んだのと違う写真焼かれちゃったし(涙)。CDで全部写真もらってよかった・・・。

そうそう、あしかのショーも、すんごく面白くなってて、なんとアシカがおっぱっぴー、やっちゃうんですよ。ほんと、びっくり。コント仕立てのショーは実に面白くて長男も次男も大喜びでした!

そして、秋と言えばお祭り!

近所のお祭りや、母校・早稲田大学で開催された「地球感謝祭」のイベントにでかけてみました。
Image1.jpg
近所のお祭りでは、自分の町内会の前の週にちょっと離れた神社で4年に1度の大祭が開かれるというので、御神輿を見に行ったんです。そうしたら・・・いやー・・・次男が泣く!泣く!御神輿見るだけで泣いちゃって・・・。怖いんですねぇ。

で、その次の週は自分の町内会の山車が出たんですけど、我が町内、なんと2日で3回、しかも毎度豪華なお土産つきというシロモノ。例年、体調不良や昼寝やらで、3回全部出たことはなかったんですけど、今年は3回とも参加しちゃいまして・・・。

初回、次男は、山車の綱を引っ張るのも太鼓を叩くのも全部拒否してベビーカーで追随したのです。お兄ちゃんはと言えば、太鼓4回も叩かせてもらって満喫。で、2回目。今度は山車の綱にはつかまって歩けるようになり、ママの抱っこで太鼓にも挑戦!お兄ちゃんは、先導のちゃりーんちゃりーんという杖をやらせてもらってちょっと大きくなった気分を楽しんでいました。そして、3回目。次男は自分の足で山車の上に乗って太鼓を叩くことができました!

さすがに3回もやれると、慣れるものですね~♪

23日の祝日に母校・早稲田大学で開かれた「地球感謝祭」にもふらりと行ってみました。
思っていたよりたくさんの参加者(主に地域の人たちと思われ)が参加していてびっくり!

わが家は理工学部のお兄さんたちの科学教室で、ゴム鉄砲づくり(結局、ママが作ったんだけど、理工学部のお兄さんたちの指導は丁寧なのに、なぜかぶきっちょになってしまった私)やスライムづくり(薬品を混ぜる!蛍光スライムを作った長男。混ぜるだけなので次男も科学実験デビューでした)を体験。11月の連休には理工学部でまた科学実験教室があるというチラシをもらったので、行ってみようかな。2歳児でもかなり楽しんでたし、何よりママが楽しかった!

さらに、ママは地方物産の舌鼓を打ち、お野菜を沢山買い込んで♪

そうそう、それで、長男が「耐震車に乗る!」というので震度6だったか、を体験してきました。
いやー、長男は「前にも乗ったし~」とご機嫌で大喜びでしたが、私はしがみつく次男を抱えながら机の下に潜り、かつ、かなりの揺れで身動きもママならず、おもわず絶叫~(恥)。震度6って、降りてからも揺れてましたよ。あんなのがほんとうにやってきたら、怖いったら!

偶然、彼女も偶然やってきていたのですが、お友達とそのお子さんにもばったり!
早稲田の人は、何かと母校が好きなわけですね(笑)

で、友達が遊びに来たり、夜の会議があったり来月のイベント準備でかなり仕事が増えていたりで、何かとバタバタ過ごしている今日この頃。

仕事やらで、ほんとうに思わぬクレームに見舞われてしまってちょっとめげたり(しかも、匿名のクレームってなんか怖いし。でも、立場上クレーム対応をしなくちゃいけない機会が増えてきてだいぶへこたれなくなったけど・・・でも、動揺しないで対応できる境地にはまだ慣れない・・・修行が必要ですな・・・)、でも、一方で、そこからまた学んだことを糧に前向きに生きていきたいなと思う毎日でありまして★

とりあえず、このところのバタバタの疲れか、ともに蕁麻疹と風邪を抱えている子ども達(結局、体質は似てるのかなぁ)を心から優しく包んで穏やかで暖かい家庭にしていきたいな、と思っている次第です。

この秋の目標は「平常心」と「落ち着き」かな(笑)

そもそも、ぼーっと穏やかな暮らしが好きな私ですが、日々、ものすごい濃い密度で暮らしていると、なんかせっかちになってる気がしてねぇ(とはいえ、その速度で仕事をしないと間に合わないせいなんだけど)。

来月には私自身も1つ年を重ねます。
年齢に見合ったいい女、そして、いいママになれるよう、日々精進したいと思います♪
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

qooo

『ボク、でち!!』って、可愛らしいですねえ〜。
ママの前ではふざけていたのかなあ??
もう2才だなんて!!おめでとうございます〜。

アンパンマンミュージアムまで、いらしていたのですね!!!
お子さんが喜んでいたでしょう〜。
パン屋さんで、一度買ってみたいんですが、
ものすごい行列でねえ。。。今でもそうなのかしら?

震度6は、すごいのですねえ。
改めて、我家の耐震は大丈夫かなあ??
本が飛び出して、怪我しそう。。。
気をつけなくてはと思いましたよ!!!
by qooo (2008-10-05 05:53) 

mamaru

パンやさん、平日だったせいもあって、そんなに激混みではなかったですよ。でも、空いてもいなかったけど・・・。

震度6ってまじで驚きます!
ほんとうにたっていられないし、なんというか、ほんと、びっくり。
子どもを抱っこして机の下に潜って身動きも自由にならないし、こりゃまいった!って感じ。
物なんかガンガン落ちてきそうです!
ぜひ一度お試しあれ。
by mamaru (2008-10-07 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。